ドライ生地を使った特製マスク、ご好評頂いています。
ご購入頂いたみなさま、ありがとうございます。
常にマスクをしている状況が多い中、暑くなってきたので
口元が汗ばんだりムレて不快…
肌荒れやアセモが気になる…
そんな方にはぜひお試しいただきたいです。
適度な吸水性と、抜群の速乾性・通気性で、不織布マスクやガーゼマスクと比べて本当に快適に使えます。
とはいっても、一般的なマスク素材とは違うので最初のハードルが高めかもしれないですが、個人的には不織布マスクには戻れません。
ちなみに・・・
同じようなドライ系素材で、アウトドアメーカーのモンベルさんもマスク作り始めました。
https://www.montbell.jp/generalpage/disp.php?id=455
ドライ生地のマスクは快適ですよ、ほんと。
そして、白以外の色もの、ちょっとずつ作っています。
↓紺色の試作品。これは糸が白ですが、販売用は黒・紺の糸になります。

おおきめ、ちいさめ、子供用、3種類あります。
白、カラー、どれでも1枚500円です。

ぜひどうぞ。
※詳細画像は最後にあります。
●ドライ生地が他の布マスクと違うところ↓
・速乾性に優れているので、帰宅後に洗っても翌朝にはばっちり乾きます。
・しなやかな生地なので、つけ心地◎。
・立体タイプで二重構造ですが、通気性もあるので息苦しさやムレ軽減。
●試作して1週間ほど使た感想。
まず、洗ってもすぐに乾くし、シワもできず、縮みもなくてケアが楽ちん。
使ったあとは洗濯機にポンです。
そして、つけ心地や通気性は思った以上に良かったです。
自転車通勤で20分ぐらいマスクしたまま移動してますが、綿やガーゼ、使い捨てのマスクと比べてかなり快適です。ムレや呼気のこもりが少なく、メガネの曇りも少ない気がします。
※下洗い・消毒などは必要に応じて行ってください。また、感想は個人差あるとおもいます。
■詳細画像
↓表(外側)

↓裏(肌側)

↓つけた感じ。正面(モデルが僕ですみません…)

↓つけた感じ。横(続・モデルが僕ですみません…)
